無印良品の家に住んじゃおう!ブログ

無印良品の家ができるまで、そして住みはじめてからのブログです。

一条工務店(HMめぐり)

まずは、無印良品の家に決めるまでのことをお話しますね。

私たちが、無印良品の家にしようと思う前に、
見て回ったHMさんや工務店さんの感想をつらつらと書いていきます。


一条工務店さん
 大手のHMと比べると、安いというネット情報を頼りに、お邪魔しました。
まず、営業さんがべったり付きの展示場案内。

気密、高断熱を売りにし、太陽光パネルエコキュートをセットで売っている、という会社です。


2階では、一条オリジナルの、木を何とか・・・という用材に浸して防蟻をという説明を受けました。
 個人的に、50年前からの観察、値を調べているのであれば、説得力がありますが、おそらく20年も記録を取っていないでしょう。個人的にはパスでした。
エコキュート太陽光パネルを一押しにしてくる、というイメージがありました。
i-smartはかっこいいというイメージですが、私たちがハウジングセンターで見たのは、こんな家でした。

 

f:id:nojinojiyogo4011:20191221092647p:plain

 

 

なんか、どこにでもあるような家、、、、、。
そして、古くさいというイメージです。
 説明を受けたハウジングセンターの建物は、フルオーダーではなくて、間取りがいくつものパターンの中から選ぶもの、、、、というものでした。
 うちは、2階にお風呂や洗濯機を持っていきたくて、営業の方に話しをすると、「うちでは坪80万からですね」ときっぱり。
キッチンや、お風呂も、他のメーカーではなく、一条オリジナルというのも、いただけなかったです。
うーん。ないなぁ・・・・ということで、うちの候補から外れました。

 

友達のお宅へお邪魔しましたが、

なんと、一条工務店オリジナルの、このシェードがハンターダグラス社製なんですね。

これ、高級なんですよね。

f:id:nojinojiyogo4011:20191223152224p:plain

ハンターダグラス

 しかも、電動なのでお高いですよ・・・・・・。

 

 うちができるまでの道のりはまだまだです!!

近藤典子が考えた「片づく家」のつくり方 (1週間MOOK)

近藤典子が考えた「片づく家」のつくり方 (1週間MOOK)

 

 この本、本当にお世話になりました。今からお家を建てるという人は、必見ですよ!!

近藤典子さんの収納術がなければ、うちは建っていません。

特に、収納の可動棚や、ハンガーポールの付け方が秀逸です。