無印良品の家に住んじゃおう!ブログ

無印良品の家ができるまで、そして住みはじめてからのブログです。

無印良品の家を調べる

他のブロガーさんでも記事が上がっていますが、

無印良品の家は、現在4種類が発売されています。

木の家、窓の家、縦の家、陽の家。

 

 構造ですが、SE工法で建てています。

 阪神大震災の経験をもとに、開発された建て方です。

 大手では、住友林業の家が同じような工法を使用しています。

f:id:nojinojiyogo4011:20191225193214p:plain

SE工法

 また、無印良品の家は、構造計算をしています。

11万円支払わないといけませんが、どの柱に力が入り、どの柱を抜くことができるか分かります。現在の日本では、2階の建物の構造計算は省いても良いとされている中、構造計算をしてくれるのは、施主側からすると安心するものと思います。

 

 

まずは、7割くらいの施主さんが選ばれている、木の家。

f:id:nojinojiyogo4011:20191221214004p:plain

木の家

外装がガルバリウム鋼板を使用していて、スタイリッシュです。

奥さん曰く、「後ろから見たら、倉庫だよ・・・・」と。

まぁまぁ・・・。

 

これは、難波氏の箱の家を参考に設計されているそうです。

f:id:nojinojiyogo4011:20191221214139p:plain

箱の家

日光の入る角度を考えて、

冬は暖かく、夏は涼しくなるようなお家にしたそうです。

ヒサシが大きいのは、いいですね!

おそらく10年経っても、朽ちないデザインだと思います。

 

そして、私たちが選んだ、窓の家。

f:id:nojinojiyogo4011:20191221213212p:plain

窓の家

この窓の配置。

とっても好みです。あの、国立競技場を設計した隈健吾氏が監修しているとのことです。

玄関側の窓は、制約があり同じ高さに同じ大きさの窓が配置できない、とのことです。

塗り壁が、250万のオプションです。聞いた時ビックリしました。

モデルハウスは、フローリングが なら材で、触り心地がよかったです。

個人的に無いなぁ、と思ったのがこれ。

f:id:nojinojiyogo4011:20191222142658j:image

TOTOのすずり型の手洗い器。

これ、テーブルとセットで25万円。

これ大人が洗っても、水滴飛ぶでしょ、、、。

 

あと、掃除が大変そうな、MUJI仕様のお風呂。

これも、120万円だそうです。

f:id:nojinojiyogo4011:20191221212125p:plain

 

どうせなら、お風呂、キッチンはこだわりたいなぁと思っていたので、

奥さんと一緒に、いろいろと回りました。

 

 

ダイワハウス(HMめぐり)ケーススタディハウスへ。

ダイワハウスケーススタディハウスへ。

f:id:nojinojiyogo4011:20191221204723p:plain

ケーススタディハウス

家を建てるのを考えて、ネットサーフィンをしていたとき、

出会ったのが近藤典子さんの収納術。

 

f:id:nojinojiyogo4011:20191221204803p:plain

イージークローク

このイージークロークは、半畳のスペースで、

空間を有効利用するというもの。

 

これは、私たちの生活にぴったりでは?!

 

と思い、早速本を購入。

 

近藤典子が考えた「片づく家」のつくり方 (1週間MOOK)

近藤典子が考えた「片づく家」のつくり方 (1週間MOOK)

 

 そこに書いてあったのが、

このケーススタディハウスでした。

 

実際にケーススタディハウスへおじゃますると・・・・

 

まず、間取りの広さにびっくり!

豪邸ですね。これは。

そして、肝心の収納部分へ直行。

 

ふむふむ・・・・。

本を片手に、奥さんと担当者をそっちのけで、

収納部分を見せてもらいました。

 

うちが、採用したのがこれ。

f:id:nojinojiyogo4011:20191221205706p:plain

姿見収納

これ、玄関にいいんじゃない?

 

ぱっと見は、鏡。

実は、スリッパ入れというのは個人的にツボでした。

うちは、壁内収納をたくさん採用しました。

 

これは、別の記事に書こうかと思っていますので

お楽しみに!

スウェーデンハウス(HMめぐり)

スウェーデンハウス

寒冷地でもあるスウェーデンの住宅を輸入して日本で建てようという、

コンセプトのもと北海道で発足した会社だそうです。

 

その名前のとおり、北欧のお家が建てられます。

坪単価は高めで、80万〜だそうです。

f:id:nojinojiyogo4011:20191221110319p:plain

スウェーデンハウス

モデルハウスへ行った感想ですが、

木製の窓が3重サッシというところが惹かれました!

これ、子どもが落ちないか心配でした。

f:id:nojinojiyogo4011:20191221110537p:plain

キッチン

あと、キッチンがものすごくステキでしたよ!

キッチンはどうやら、オリジナルのようです。

うちは、坪単価が高いので、無理・・・と諦めました。

残念。

顧客満足度はかなり良いようですよ!

近くのスウェーデンハウスのお家は、

薪ストーブが付いているのが羨ましかったです。

 

輸入住宅スタイルブック VOL.21 (NEKO MOOK)

輸入住宅スタイルブック VOL.21 (NEKO MOOK)

  • 作者: 
  • 出版社/メーカー: ネコ・パブリッシング
  • 発売日: 2019/11/25
  • メディア: ムック
 

 

casa cube(HMめぐり)

○casa cube

大手HMさんではないけど、見てきました!!

f:id:nojinojiyogo4011:20191221093234p:plain

casa cube

ネットで検索したら、出てきたのがこれ。

豆腐みたい!

でもスタイリッシュでかっこいい!!


一番近いモデルハウスが、矢島建設興業株式会社さんだったので、

電話で聞いてみると、

「一晩泊まって、おうち体験してみませんか?」

とのお誘い。

お言葉に甘えて、行ってきちゃいました!

f:id:nojinojiyogo4011:20191221102347p:plain

casa cube2

フローリングが、石目調!!

そして、鉄骨階段がステキ!!

テンションが上がります。

 

キッチンも白で統一感が出ています。


casa cube キッチン&リビング -kitchen&Living-

 

冬に行ったので、こどもたちが心配でしたが、

なんと1階は床暖房が付いていました!!

2階は換気システム?のせいか、寒かったです。

エアコンを入れさせてもらって、快適でしたが・・・・。

肝心のお値段ですが、

f:id:nojinojiyogo4011:20191221103605p:plain

casa cube 価格

1512万円からで、良心的と思いました。

個人的には、ビルトインガレージの家が、お手頃ということ!!

ただ、ですね・・・・

間取りの変更ができないこと。

あと、屋根に傾斜が付いていないので、雨漏りの心配があり。

窓が細いので、閉塞感が出ないか心配。

f:id:nojinojiyogo4011:20191221103745p:plain

でしょうか・・・・。

 

やっている、工務店さんからは、営業の電話がありましたが、

ものすごく丁寧な応対でしたので、

個人的には、惚れてしまいそうでした。笑。

一条工務店(HMめぐり)

まずは、無印良品の家に決めるまでのことをお話しますね。

私たちが、無印良品の家にしようと思う前に、
見て回ったHMさんや工務店さんの感想をつらつらと書いていきます。


一条工務店さん
 大手のHMと比べると、安いというネット情報を頼りに、お邪魔しました。
まず、営業さんがべったり付きの展示場案内。

気密、高断熱を売りにし、太陽光パネルエコキュートをセットで売っている、という会社です。


2階では、一条オリジナルの、木を何とか・・・という用材に浸して防蟻をという説明を受けました。
 個人的に、50年前からの観察、値を調べているのであれば、説得力がありますが、おそらく20年も記録を取っていないでしょう。個人的にはパスでした。
エコキュート太陽光パネルを一押しにしてくる、というイメージがありました。
i-smartはかっこいいというイメージですが、私たちがハウジングセンターで見たのは、こんな家でした。

 

f:id:nojinojiyogo4011:20191221092647p:plain

 

 

なんか、どこにでもあるような家、、、、、。
そして、古くさいというイメージです。
 説明を受けたハウジングセンターの建物は、フルオーダーではなくて、間取りがいくつものパターンの中から選ぶもの、、、、というものでした。
 うちは、2階にお風呂や洗濯機を持っていきたくて、営業の方に話しをすると、「うちでは坪80万からですね」ときっぱり。
キッチンや、お風呂も、他のメーカーではなく、一条オリジナルというのも、いただけなかったです。
うーん。ないなぁ・・・・ということで、うちの候補から外れました。

 

友達のお宅へお邪魔しましたが、

なんと、一条工務店オリジナルの、このシェードがハンターダグラス社製なんですね。

これ、高級なんですよね。

f:id:nojinojiyogo4011:20191223152224p:plain

ハンターダグラス

 しかも、電動なのでお高いですよ・・・・・・。

 

 うちができるまでの道のりはまだまだです!!

近藤典子が考えた「片づく家」のつくり方 (1週間MOOK)

近藤典子が考えた「片づく家」のつくり方 (1週間MOOK)

 

 この本、本当にお世話になりました。今からお家を建てるという人は、必見ですよ!!

近藤典子さんの収納術がなければ、うちは建っていません。

特に、収納の可動棚や、ハンガーポールの付け方が秀逸です。

 

 

はじめまして。

こんにちは。

以前にAmebaブログをやっていました。

5年ぶりに、ブログデビューをしてみました。

6年前に、無印良品の家を建てましたが、その備忘録を記していきたいと思います。

 

なぜ、今更ブログか?と言われる方もいらっしゃると思いますが、

ブログのほうが、文章で伝わりやすいからです。

インスタグラムやTickTokが主流だと思いますが、

映像には抵抗があるし、文のほうが後々見ていくうちに頭の中が整理されていきます。

 

奥さんからは、ブログは・・・・と止められていますが、

空き時間を見つけて、ブログをUPしていきますね。よろしくお願いします。


無印良品の家「ぜんぶ、無印良品で暮らそう。」2016